リハビリテーション科 新入職員研修紹介


 今年の4月、所沢ロイヤル病院リハビリテーション科ではPT4名、OT1名、ST1名の計6名の新入職員を迎えました。入職して2週間が経過し、社会人の生活にも徐々に慣れてきたようです。今回はリハビリテーション科の新入職員研修の一部をご紹介します。




 第2週目の最終日は模擬症例について2グループに分かれてケーススタディを行いました。模擬症例の問題点を整理して、リハプログラム、目標となる退院後の生活を模造紙にまとめて発表する課題です。問題点を多角的にとらえることができており、マンツーマンのリハビリ介入だけでなく環境調整にもふれてなかなか良い発表ができていました。リハビリ介入を始める準備が着実に進んでいることを感じることができました。


IMG_1215
IMG_1213

 当リハビリテーション科では平成26年より独自の人材育成制度を策定、実践してきました。その後、日本理学療法士協会より発行された新人理学療法士職員研修ガイドライン等を参考に復数回改訂しています。内容は特別に難しいものではなく、臨床を開始する上で基本となる専門的な事項や、配属先のルール等について座学、実技、グループワークで研修を行っています。
 来年度卒業予定の方で興味のある方は随時見学受付中ですのでぜひいらして下さい!!

リハビリテーション科