栄養科

原島 菜美【栄養科 主任】
栄養科は現在4名の管理栄養士で運営しております。
業務は多岐にわたり、また、多くの専門認定資格もある為、管理栄養士の資格はあくまでも通過点に過ぎず、その先の「only one」を目差し日々精進しなくてはなりません。

そのため資格取得を積極的にバックアップしています。現在当院の管理栄養士の取得資格は、病態栄養専門師をはじめ、NSTコーディネーター、健康運動指導士、人間ドック健診情報管理指導士、産業栄養指導者、特定保健指導実践者、特定保健指導に係る食生活改善指導担当者、NST専門療法士、MRS (Meal Replacement Senior)、給食サービス特別管理士、フードスペシャリストなどです。

臨床栄養分野だけではなく、給食管理、健診分野など多くの資格を取得し、患者様、地域住民の方の健康管理に従事しております。
栄養科では、食を通じて患者様・ご家族様また、地域住民の方が心豊かになるために私たち(管理栄養士)にできることを常に念頭に考え業務にあたっております。


栄養科 科長
原島 菜美

栄養科内業務


院内での管理栄養士の主な業務は栄養管理で、当院ではNSTが稼動しており管理栄養士がNST専従業務を行っています。

また給食管理は業者委託しておりますが、日々の食事はもちろん、行事食や病棟行事なども積極的に介入し患者様に喜ばれる食事を提供できるようにしています。

また、行事食提供時は正面玄関入り口掲示場に当日の午後には提供したお食事がご家族様にご覧いただけるように掲示させていただいております。また当院のホームページにも行事食を載せておりますので、ご覧いただけると幸いです。

9465bf005b9e0ba58562d4d8df274ba3
e93d66c50ddc179e5784267449c30316
dc970d45e8713355863eef3ac62bcc6d1
4f60e83bec096d05a292e59a739c02b0

当院は回復期病棟や地域包括ケア病棟を有するため、ご自宅へ帰る方も多く退院後の食事に苦慮するご家族様もいらっしゃるので、糖尿病食や減塩食などの治療食の説明はもちろん、咀嚼、嚥下に問題がある方の料理の仕方、食材選択、補助食品の説明また、増粘剤の使い方など指導対象者に合わせて細かい指導を行っております。


現在4校の栄養士養成校からの実習生を受け入れております。10代や20代の若いひらめきや新しい風を入れ、栄養科も日々前進できるように努力しております。


地域包括支援センターからの地域の方への栄養に関する講師依頼や、調理実習、親子おにぎり教室、彩の国食と農林業ドリームフェスタにて地域住民の方へ食事指導など、院内活動にとどまらず、地域へ飛び出しより地域の方々の手助けができるよう努力しております。

528ee8f539d6828515d8b4c82d474caf
77783283f2c96bf73b1d8b8767c63e37
5352c10bf02dff21b12d88d91099af1b
06ed34e749f3f2343f87a85000af19af
栄養科スタッフ写真

栄養科では日々の栄養、給食の管理から、安全でおいしい病院食の提供に努めています。また、臨床生理学会への論文投稿、学会発表、栄養士養成校の学生実習受け入れ、業界紙での活動報告、地域住民の方々への食育活動も実施しています。

患者さまの「おいしいよ」のひとことが私達の励みとなっています。


行事食に関しましては「食への取り組み」ページでご確認ください。

行事食等のお写真を随時アップしていますので、「栄養科からのお知らせ」を是非ご覧ください。




2039f03cab43a900c7f0d87761187bbf
7b47b79471b17552da29dce8e293918b
b026e40b59a61d6d9bbae2d357f3f344
c4e255f635cd2b9d72316fa45d9a1559
ページのTOPへ